明日はセンプレ!ということで、僕の試験前日の過ごし方について書きたいと思います。
①まずは日々ルーティンで行っている勉強をしっかり済ませます。
例えば英単語の学習、英・国の長文読解問題、社会科目の1問一答などなど。
②余裕があったら、受ける試験の時間配分を問題を見ながら確認します。
翌日がマーク模試やセンター試験であれば、センター試験の過去問を開いて、ここは何分、ここは何品といった具合に…
ここでは実際に解く、というよりかは流し読みする感じです。
時間内に解く練習は余裕をもってこなせている前提です。(笑)
③そして次の日にしっかり備えます!
受験票・筆箱・時計など、持ち物の確認や試験会場までのルートの確認を忘れずに。
心配性な方(じゃなくても!)はしっかり時間取ってやった方がいいですよ。(笑)
最後に、一番大事なのはしっかり寝ることです。
僕は試験直前までカリカリ勉強する必要そんなに無いと思っています。
それよりもしっかり身体を休ませて、コンディションを上げることが重要かなあと。
てな感じで。
読み返してみると案外当たり前なことしか書いてませんね。(笑)
ごめんなさい(。-人-。) ゴメンネ
とにかく、最善の状態で明日の模試に臨んでください!
================================
河合塾マナビス向ヶ丘遊園校
☎044-322-8261
開館時間 (月)~(土) 14:00~22:00
(日)・(祝) 10:00~22:00
※向ヶ丘遊園駅南口、徒歩1分!
================================